社員紹介
現場作業員インタビュー
西潟 勇輔
YUSUKE NISHIGATA
正社員
PROFILE
――入社のきっかけを教えていただけますか?
「元々は土木の分野でものづくりをメインにしていたんですが、解体という分野に興味を持ったんです。一見、ものづくりとは真逆の仕事に思えるかもしれませんが、実は同じようなやりがいがあるんですよ。」
日 々の業務について
――一日の流れを教えていただけますか?
「朝は8時からラジオ体操で体をほぐすところから始まります。その後朝礼があって、実際の作業開始です。10時と15時に小休憩、お昼は12時から1時間休憩を取ります。17時に業務終了ですね。」
――安全管理で特に気をつけていることは?
「道具の整理整頓は徹底していますね。あとは毎朝の始業前点検。これは絶対に欠かせません。」
――仕事のやりがいを感じる瞬間はどんな時ですか?
「解体って"ただ壊す"というイメージがあるかもしれませんが、実はそうじゃないんです。新しい構造物の基礎になるわけですから、いかに綺麗に解体できるかがとても重要なんです。それに、ワイヤーソーやコアドリルを使う特殊工事というのも面白いところですね。」
――印象に残っている仕事はありますか?
「初めてワイヤーソーでの切断作業を見た時のことは今でも覚えています。その切れ味とスピードには本当に驚きましたね(笑)」
求職者へのメッセージ
――M-CREWはどんな会社ですか?
「私が特に良いと感じているのは、社内の雰囲気です。社長も専務も先輩方も、みんな和気あいあいとしていて、本当に働きやすい環境だと思います。
仕事は確かに大変なこともありますが、周りの人たちとの関係が良好だと、どんな困難も乗り越えられるんですよ。」
――未経験の方でも挑戦できる仕事でしょうか?
「私自身が未経験で入社したので、断言できます。大丈夫です!先輩方の面倒見がとても良くて、私も順調に仕事を覚えることができました。
技術を磨くコツは、先輩の動きをよく観察することと、分からないことはすぐに質問することですね。遠慮する必要はありません。皆さんの挑戦を待っています!」
BUSINESS
事業内容
READ MORE
RECRUIT
募集要項
READ MORE